園目標
明るい子
保護され十分に受容される子、ひとりだちする事を見守られる子
和やかな雰囲気の中で育つ子、愛される子
元気な子
知ろうとする子、発見した驚きに目が輝く子、体を動かす事にすがすがしさを感じる子
耳で聞き目で見たことに心が動く子
やさしい子
まわりの人達に愛着を持ち一緒にいる事が快いと感じる子
友達と一緒にいる事が楽しいと感じる子、まわりの人達と共に笑える子
季節の思い・場の思い・人の思いをくみ取る子
明るい子
保護され十分に受容される子、ひとりだちする事を見守られる子
和やかな雰囲気の中で育つ子、愛される子
元気な子
知ろうとする子、発見した驚きに目が輝く子、体を動かす事にすがすがしさを感じる子
耳で聞き目で見たことに心が動く子
やさしい子
まわりの人達に愛着を持ち一緒にいる事が快いと感じる子
友達と一緒にいる事が楽しいと感じる子、まわりの人達と共に笑える子
季節の思い・場の思い・人の思いをくみ取る子
保育内容
0歳児
テーマ:こんにちは赤ちゃん よろしくね!
安全な環境を作り、子どもの様々な要求を適切に満たし、生命の保持、情緒の安定を図る。
人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼する心、豊かさを育てる。
1歳児
テーマ:なにか いいものないかな?
聞く、見る、触れるなど、保育士に優しく受け入れてもらいながら、発語し応答する個々に合ったいろいろな動きを楽しむ。
2歳児
テーマ:これなあに?
安心できる関係を基盤に好奇心や探索活動を満たす。
ごっこ遊びやリズムに合わせた体の動き、言葉のやり取り、いろいろな素材に触れることを楽しむ。
3歳児
テーマ:きーめた!
一人一人の子どもが好きな遊び、したい事が十分にできているかを把握し、可能な限り自己活動ができる環境を作っていく。
4歳児
テーマ:だってさ
子どもの不安や葛藤を敏感にキャッチし、優しい眼差しと気持ちを向けて、安心感を感じてもらう。
絵本や視聴覚教材などを通じてイメージを広げ、様々な方法で感性を表現し感動体験を学んでいく。
5歳児
テーマ:あのね なあに
子ども達同士で作り上げていく、自発的な遊びや生活を大切にし、自分たちでやり遂げる満足感を経験してもらう。
自分の主張や発想を友達の中で表現するとともに、友達からの主張や発想を受け入れ、子ども達同士で作る遊びや生活を養ってもらう。
豊富な保育サービス
延長保育
茶道
2月~3月の期間に希望する年長児に対し、週に1回火曜日に無料で30分ほどの『茶道教室』を行っております。
講師:長谷川美由紀先生/江戸千家教授
英会話教室
希望する3歳児~学童に対し、月に3回、毎週木曜日の午後15:00~15:30から30分ほど『英会話レッスン』を実施しております。(※月額2,500円)
講師:須田牧子先生
ピアノ個人レッスン
希望する3歳児~続けたい小学生に向けて、各曜日(月・火・水・土)の午後に、週に1回『ピアノ個人レッスン』を実施しております。
講師:三浦先生/米谷先生
園 児(満3歳・年少・年中):月額2,500円
年長児:月額3,000円
小学生:月額3,500円
※月半分利用の場合は半額になります。
水泳教室
希望する3~5歳児に向けて月に3回、月曜日の午前中に1回50分間の『水泳教室』をヤクルト弘前スイミングスクールにて実施しております。
引率/保育士と運転手
医療機関と健康管理
健康状態や発育および発達の状態を把握し、園児一人一人の健康保持・増進に努めております。
嘱託医による内科、歯科検診は年に2回実施。
予め児童の健康において、家庭から健康相談等の指導を代理で聞き伝え、園全体の健康管理と子どもの健やかな成長を支えて参ります。
健康診断・歯科検診
年2回、4月・10月に実施。事情により園で受けられなかった場合は、医療機関に訪問し受診。
途中入園の児童は入所時に検診。
健康診断の結果報告と治療・改善の提案を勧め、健康管理や健康増進につなげていく。
小児科医(嘱託医):田原 悌
歯科医(嘱託医):柿崎 毅
身体測定
毎月1回、身長・体重を測定し、身体の異常や変化の有無を確認。
測定結果を児童台帳に記載し、連絡帳にて保護者に連絡。
実施内容 | |
4月 | 身体測定・内科検診・歯科検診 |
5月 | 身体測定 |
6月 | 身体測定 |
7月 | 身体測定 |
8月 | 身体測定 |
9月 | 身体測定 |
10月 | 身体測定・内科検診・歯科検診 |
11月 | 身体測定 |
12月 | 身体測定 |
1月 | 身体測定 |
2月 | 身体測定 |
3月 | 身体測定 |
施設管理
毎月1回、避難訓練(不審者訓練・総合訓練・災害訓練)を実施しており、消防署や警備会社との連携を密接にしています。
各訓練の対策として独自マニュアルを作成し、訓練を重ね、お子様の安全管理に万全を期しています。